tall woman かーりんです!
産まれた時から平均身長からずば抜けて大きかったです。幼少期から頭一つ分大きく育っていました。それがコンプレックスの時もありましたが、いつの間にか跳ね返していました。強く生きるためのコツをお伝えしますね!
コンプレックスの塊!
小学校の時とかは平均じゃないと目立ってしまうような田舎に住んでいました!男子たちにからかわれておりました!
「デカイな〜」
私ははじめ言い返せていませんでした。傷つくし、気にしていることを言われるし。。。。。。どう対処していいかわかりませんでした。でもふと気づいたのです!
言われた反対の言葉を言おう!
これは名案でした!
男子「でかいねん」
私「あんたがチビやねん」
男子「うわ!そんなん言ったらあかんのに!!」
私「あんたが言った反対言葉使っただけや!」
てな感じで売られた喧嘩を買う形にしました。もし先生に言葉遣い悪いよ!
と注意されても、相手から言ってきましたので言い返しただけです。
とはっきり答えられるからです。
これはどのような時も使える対応力
世の中いい人ばかりがいるわけではないので、どうやって乗り越えていくか色々考えましたが。
売られた喧嘩は買いますし、
言われた言葉をそのまんま相手に返します。慣れてくると倍返しもできます。このスタンスでいると、相手も自分が傷つきたくないので言わなくなってきます。
周りも、かーりんに言うと、返り討ちにあう!とわかっているからか、言わなくなりました。言われ続けてしまう人は、言い返さないからだと思います。
長身で気が強くなっってしまい、普段はいい子にしていますが、意見を言うときははっきり言っています。
これくらいの精神で10代・20代はやってきました。さすがに30代に入っても血気盛んではいけないとシフトチェンジをして穏やかに生きようとしています!
はじめから強くない
元々の性質もあったとは思いますが
だんだん強くなっていきました。
女子たるもの控えめがいいと思って仕事場でも我慢をしていましたが・・・
言わなければならないこと。
言わなければ分かってもらえないこと。
言わなければ損をすること。
などいろんな場面を経験してその場で瞬時に判断をして、言うことは言って言わなくてもいいことは言わない訓練をしてきました。
はじめは勇気がいります。
相手にどう思われるかなどドキドキします!
でもそれを乗り越える新しい世界が見えてきます!
もし誰かに何かを言われて気にしてるのでしたら
言い返す勇気が必要です!
弱いと思われたらずっとターゲットですが、1度言い返すとそれ以上言ってこない場合もあるのでお試しあれ!
自分に色々言ってくる人と付き合う必要はないので、とにかくそういう人から離れましょう!
自分のことを大切にしてくれる方と一緒にいましょうね!
コメントを残す